PROFILE

5%BERMUDA

5%BERMUDA (ごぱーせんとばみゅーだ)とは。 通称ごばみゅ。


TRF(SAM・ESTU・CHIHARU)に育てられ、TRF・東方神起・DREAMS COME TRUE・三浦大知・AAAなどのバックアップダンサーを務めてきた現役プロダンサー福永ありさを中心に、ガールクラッシュをテーマにした、ディスコ・クラブ系ミュージックの『今、日本で1番踊り倒すガールズダンスボーカルアイドルグループ』


【略歴】
2025年
・6月 女子プロレスラー谷もも入場曲「モモノハナビラ」を発表
・3月 メーテレ「チョコレートサムネット」出演

2024年は1年間で通算約100本のライブ出演
・11月 ワンマンライブ完売
・11月 イタリア「Tu sea que bares」(福永ありさ出演)
・8月 アメリカ「America’s got Talent2024」(福永ありさ出演)
・4月 全国ビーチバレーボール淡路島大会イメージソング「It’s gonna be awesame」発表

2023年は1年間で通算約120本のライブ出演
・12月 サバゲーフィールド「ZEEK」イメージソング「extreme erase」発表
・9月 「ハナミズキfeat.一青窈」5%BERMUDAバージョンとして公式カバー曲発表
・7月 映画「叢雲~ゴーストエージェンシー~」主題歌「RUTEN」発表
・6月 野外最大級ストリートダンスフェスMOVEMENT PARK Micro(Def Tech)・FAKY・lol(エルオーエル)・GEMIC・JASMINE・他と共演
・5月 KT ZEPP YOKOHAMAライブ出演
・5月 ミニワンマンライブ完売
2023年・2月 abemaジャパンズゴットタレント セミファイナル出演(ブラックペッパーズメインメンバー)

2022年は1年間で通算150本のライブ出演。
・8月 ワンマンライブ112名完売
・8月 福永ありさ生誕祭supported by 東スポ 東スポ餃子とのコラボ ゲストにTAPダンサーHideboH出演
・6月 BAMSuGAR卒業
・4月 地中海レストラン「VOLPUTAS」コラボ&タイアップ楽曲「VOLPUTAS」発表。
・4月16日~5月15日 地中海レストラン「VOLPUTAS」コラボパエリア発売&宣伝大使就任。現在終了。
・2022年1月19日「ごばみゅ3rdワンマンライブ」成功 上野音横丁(キャパスタンディング200人。コロナ禍により人数制限あり)

2021年は 1年間で通算124本のライブ。ワンマンライブ2本。
・10月23日 「ごばみゅ2ndワンマンライブ」成功  無観客配信公演
・10月1日 POPCORN PAPAハロウィンコラボ楽曲「トリック・オア・トリート」発表。
・9月27日 POPCORN PAPA「スウィートパンプキン味」宣伝大使就任。
・8月21日 「ごばみゅ1stワンマンライブ」成功 ベースメントモンスター王子(キャパスタンディング100人。コロナ禍により人数制限あり)
・8月21日 「福永ありさ生誕祭2021」成功 ベースメントモンスター王子(キャパスタンディング100人コロナ過により人数制限あり)
・7月 ICE-WATCH JAPAイメージソング「CHANGE.YOU CAN.」(タイアップオリジナル曲)を発表。
・7月 ICE-WATCHコラボ時計販売 現在終了
・4月U-HA味覚糖「e-ma e-ma」5%BERMUDAバージョン(タイアップオリジナル曲)を発表。
・2021年2月U-HA味覚糖「e-ma e-ma」コラボ&タイアップ企画 現在終了

・2020年11月3日デビューライブ 赤羽ReNY
・2020年11月結成。
現在は関東を中心に毎月精力的にライブ活動を行っている。

メンバー
〇福永ありさ
TRF(SAM/ETSU/CHIHARU)に育てられプロダンサーとしての実績も多岐にわたり、ダンス留学や TRF・東方神起・DREAMS COME TRUE・三浦大知・AAAなどのバックアップダンサーも務めてきた、現役のプロダンサー。
〇JUNA
米国ロサンゼルスでのオープンマイクなど海外でのパフォーマンスにも幾度となく積極的にチャレンジし続けるボーカリスト。会社員を辞めて歌とグループにかける情熱は本物。


X     URL
insta URL
Tik Tok URL